昨今のサービスで買い切りというものは少なく、
継続してメンテンナンスをする前提でサブスクリプション(定額払い)のサービスが多いです。
もし所有することにこだわらなければ、
家電や家具、住宅や車等、すべてのものがサブスクリプションで使うことができます。
サブスクリプションの見直しとして書いてみましたが、本当に必要なものは仕事で使うものだけという結果になりました。
ミニマリストが使う生活に便利なサブスクリプション
実は海外で生活するにあたって、全て解約しました。
現在は0です。
というのもあくまでプライベートのことで、
実際にはこの次の項目で解説する、お仕事で使うサブスクリプションに含めています。
ということで、代わりに日本で入っていた時のサブスクリプションを紹介します。
Amazon Prime
月額 409円
ご存じAmazon Prime、月に1度でもAmazonをポチるなら元が取れるサービスです。
生活に必要不可欠なサービスでした。
DMM英会話
月額 6,480円
海外に行く準備として、半年前からDMM英会話を使って毎日フィリピン人と会話をしていました。
実際のところ、効果はあるけど価格に見合うかは別な気がします。
というのも、事前に予習してこのフレーズを使うとか、このトピックを自分で考えて喋る等、目的をもっていないと学習効果は薄いです。
それでも外人と話すのに慣れるのは役に立ちました。
YouTubeプレミアム
月額 200円
海外情報を集めるにあたって、YouTubeを見まくりました。
快適にみるためにはYouTubeプレミアムがおすすめです。
また、こちらVPNを通すと安くなるという裏技があります。
NETFLIX
月額 350円
英語を学習するにあたって、NETFLIXのドラマを英語と日本語のダブル字幕で閲覧していました。
こちらもVPNを通すと安くなるという裏技があります。
Apple Music
月額138円
歌詞が流れる機能で英語の勉強になるかと思って加入。
外を歩いてるときは色々聞いています。
こちらはVPN無しでも安くなる方法があります。
その他のサブスクリプション
安い時にKindle Unlimited(月980円)やAudible (月1,500円)に加入していました。
サブスクリプションはそのくらいになります。
ミニマリストが使うお仕事に便利なサブスクリプション
現在、お仕事はWEB制作をしています。
時差がある海外で、好きな時間にお仕事をしたかったので、選択しました。
もともとはゲーム会社のデザイナーです。
サブスクリプションの費用は最小限に抑えているつもりですが、それでも年間にするとそれなりにかかっています。
サブスクリプション | 金額(月額) |
---|---|
Chatwork(チャットツール) | 500円 |
Adobe Creative Cloud(グラフィックツール) | 3,400円 |
Nord VPN(VPN) | 480円 |
ConoHa Wing、ムームードメイン(サイト制作) | 1,803円 |
Freee(会計ソフト) | 2,178円 |
合計 | 8,361円 |
Chatwork
月額 500円
WEB制作等でお客様とのやり取りはChatworkを使っています。
使い勝手がよいので重宝しています。
無料の代替サービスとしてはDiscordがあるものの、まだ仕事で使うには抵抗があるのは本音です。
Adobe Creative Cloud
月額 3,400円
WEB制作でAdobeのクリエイティブクラウドを利用しています。
実は通信講座を利用すると、Adobeが学割価格で使用できるので、お得です。
無料の代替サービスとしてはFigmaがあげられます。
将来的には導入を考えています。
Nord VPN
月額 480円
海外で日本のお仕事をするにあたってVPNは必須。
現在はNordVPNという最大手海外サービスを契約しています。
サーバー数が多く、スマホやPCでも使いやすいので気に入っています。
無料の代替サービスとしては筑波大学のVPN Gateがあげられます。
ムームードメイン│ConoHa Wing
月額 1,803円
仕事用のサイトやこのブログの発信のために独自ドメインとサーバーを契約しています。
ドメインはムームードメイン、維持費が安くて使いやすいです。
サーバーはConoHa Wing、携帯からでも契約できるくらいの使いやすいサービスです。
WEB制作のお仕事にしているので、発信用に自分でWordPressを立ち上げています。
また技術検証用にもサーバーは必要です。
無料の代替サービスとしてはnoteが候補にあがります。
Freee
月額 2,178円
法人のクラウド会計ソフトを使っています。
海外で働きながら税金を払う手段として日本で法人を作るという選択をしました。
海外の国を転々する場合、就労許可が非常に難しいので日本で支払うしかありません。
その場合、個人事業主か法人かの選択になるのですが、長期的に法人が良いと思い選択しました。
結果としては売り上げがない状態は、結構負担が厳しいです..。
ちなみに安く済ませる方法としては初年度、弥生会計で無料で使って、
2年目からは一番安いFreeeに切り替えるという方法になります。
まとめ
では、本当におすすめしたいサブスクリプションとはいったい何なのか?
という答えは、
- 自分は推したいもの、続いてほしいサービス
- 仕事上、必要なもの、自己投資したいサービス
この2点になります。
もちろん予算に余裕があって、時短になるのであれば様々なサービスを活用するのも良いでしょう。
ただし海外で暮らしてみたり、堅実な経営者さんの生活を見る限り、生活レベルを上げるのはリスクがあります。
本当に必要だと思ったら、契約するという判断で良いと思っています。
ミニマリストのサブスクリプションに関するよくある質問
- ミニマリストにおすすめのサブスクリプションは何であるか?
-
ミニマリストにおすすめのサブスクリプションは、電子書籍、オンライン映画・音楽配信、シェアリングエコノミーサービスなど、物を所有しない形で利用できるものが適している。
- サブスクリプションがミニマリストの生活にどのように貢献するのか?
-
サブスクリプションは、物の所有や管理の負担を軽減し、必要なサービスやコンテンツにシンプルかつ効率的にアクセスできることで、ミニマリストの生活に貢献する。
- サブスクリプションを利用する際の注意点は何であるか?
-
サブスクリプションを利用する際の注意点は、必要以上に契約しないことや、自分が実際に利用する価値があるかどうかを見極めることである。
- ミニマリストがサブスクリプションを選ぶ基準は何であるか?
-
ミニマリストがサブスクリプションを選ぶ基準は、自分のライフスタイルや価値観に合ったものであり、物を所有することなく効率的に利用できるサービスやコンテンツであることが重要である。
- サブスクリプションがもたらすミニマリストのメリットは何であるか?
-
サブスクリプションがもたらすミニマリストのメリットは、物の所有や管理の負担を減らすことで、心の余裕や生活の質を向上させることができる点である。