\ 最大12%ポイントアップ! / 詳細を見る

ミニマリスト│使い捨て!捨てられる持ち物リスト

サスティナブルという言葉がもてはやされる昨今。

限りある資源を使い切らないように持続していくことを目指すようになった。

これは節約生活とも非常に相性が良いのが、環境を変えるミニマリストには微妙に合わない所がある。

引っ越しが多い場合、物をできるだけ持たないようするのは必須。

節約を重視しないのであれば、ほとんどの物は捨てて移動するのが一番ミニマムな持ち物になる。

ということで本記事では、できるだけ使い捨ての物で持ち物リストを構成してみた。

海外のシェアハウス住みのミニマリスト。
大学ではミニマルアート(油画)を専攻。
海外でWebサイト制作をしながら、自分にとってミニマルな生活を模索中。

目次

使い捨て前提の持ち物リスト

海外暮らしで、他国も想定しての引っ越しを考えているので、残すものが少し異なるかもしれない。

利用するサービス

  • 家具付きのシェアハウス、またはホテル
  • 理髪店
  • 外食もする

使い捨てられないもの

以下は捨てられない物。

理論的にはすべての物は買えるが、移動時に必要なものは所持する。

場所/分類項目備考
衣服メガネ目が悪いので必要。
下着最小限の移動用の衣服
パンツ最小限の移動用の衣服
靴下最小限の移動用の衣服
Tシャツ最小限の移動用の衣服
ジャケットその地域の気候に合わせる。
スニーカー1足の想定。
ネックピロー枕になる
マスク場所によって必要。
バッグバックパック所持品を収納。できれば7kg以内に収める。
ダイヤル式南京錠バッグパックの施錠用
ファイルケースパスポートやビザ等の重要書類を格納。
カードケース運転免許証や銀行のカードなどを格納。
ボールペン空港での書類記入用
巻尺生活用品を足す時に測る。
爪切りこれは所持でも良いかと。臨時のハサミにもなる。
折り畳み傘豪雨の場合は必要。
ガジェット携帯電話必需品。
ノートPC仕事用。
充電ケーブル携帯・PC用。
充電器モバイルバッテリー携帯とノートPCの充電に。
イヤホン音楽を聴く用。電話会議でも使う。
時計支払い・仕事用。
常備薬酔い止めアネロン。
目薬Vロートプレミアム
風邪薬バファリン
痛み止めロキソニン
胃腸薬ガスター10
ミニマリストの捨てられない持ち物まとめ

体験にお金をかける昨今。

あらためて本当にお金をかけるものは仕事道具以外は、ほとんどない気がする。

捨てられるもの

要するに捨てられない物以外は、安価で買って捨てることができる。

基本、現地調達。

日本でいうところの100円均一ショップで商品を買って、引っ越し時に捨てられる想定。

他の消耗品はドラッグストアで購入する。

場所項目備考
玄関サンダル現地に合わせて買う。
クローゼット衣服類一式現地に合わせて買う。
ハンガー部屋に足りない場合は。
キッチン割り箸
コップ
紙皿
サランラップ敷いて洗い物を減らせる
ペットボトル水筒として。
食器用洗剤
スポンジ食洗用と水回りの掃除に
マイクロファイバー掃除にも使える
ごみ袋スーパーで手に入る
買い物バッグスーパーで手に入る
ハサミ機内持ち込みできないので購入。
タッパ食料保存・お弁当使用。
トイレトイレットペーパー
お風呂タオル
石鹸
洗濯洗濯洗剤
洗濯物入れ
洗面所歯ブラシ
歯磨き粉
歯間ブラシ
髭剃り
髭剃りのシェーバー
デスク電源タップ充電用。
ミニマリストの捨てられる持ち物まとめ

書き出してみたが、長期旅行に近い感じになった。

ホテル暮らしになれば、さらに必要な物が減る。

まとめ

使い捨てる前提で持ち物を作成してみたが、一生持ち続けられるものが無いことに気が付いた。

お金をかけるべきはPCや携帯。

こちらもパフォーマンスを維持するためには、数年おきに買い替える必要がでてくる。

それくらいで、ほとんどの物は安価な使い捨てでもさほど困らない。

趣味が人生の余剰なのであれば、所持する物もまた余剰なのかもしれない。

その余剰こそが人生の楽しみ方でもあるのだとは思う。

生涯で持ち続けるものがないのであれば、持ち物というものは余剰として割り切って買うくらいが良いのかもしれない。

目次